スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年12月13日

三木屋→フェルメール→亀屋

トキハ別府店 フェルメール光の王国展
は23日まで。


来週は県北に行くので
今日しか空いてないのです。



レッツゴーです。



その途中で全品制覇すると言った
三木屋さんに寄りました。







ネットで検索して分かったのですが
このお店には北村直登さんとのコラボの最中があるのですよ!


スズメ最中
写真にも写っていますが見えにくい。


箱にスズメのイラストが描かれています。
年末になると、来年の干支のイラストになるらしい。


猿と北村さん なんだかミスマッチ。


今日は
最中とよもぎ餅とうすかわの饅頭を買いました。



別府着
車をゆめタウンに停め、トキハ別府店に歩いて行きました。

ごめんね。





フェルメールです。
入場料1000円也を払って、リ・クリエイト作品を見ました。
以上 笑


トキハを出て その足で別府駅へ
別府をのんびり歩くのも久しぶりだな、と思いながら。


出店してるかなあと思ったら、その店はなかった。

そのまま やよい商店街へ
お目当の移動カフェはなかった。



流川へ


はい 開いていました。





亀屋です。


羊羹を買おうと思ったが品切れ。
代わりにしろようかんがありました。


見たことないけど?

何年かぶりに作ったんよ。



ちょっとおまけしてくれました。



ありがとう おばちゃん


でも
次は普通に貰うよ、だそうです。



羊羹がなかったので
試食用の羊羹をくれました。


ありがとう おばちゃん。




目一杯 甘いものを持って帰って


今 辛いもの
タイ産の泡飲料とベトナム産の芋焼酎を飲んでいます。




  


Posted by もんじゅ at 16:56Comments(2)

2015年12月13日

イチローは終身雇用と言うけれど

大リーグマーリンズの球団関係者によると

イチローに対してマーリンズは
居たいだけ居ていい と伝えているらしいです。



つまり 終身雇用。


大リーグでもたぶん初めての事で
ネット上では、賞賛の声が上がっています。



曰く イチローを誇りに思う。


でも まてよ です。


例えば
イチローと僕の関係は 同じ日本人だという事だけです。


彼の恩師や野球のコーチでもない。



野茂がもし世界のNOMOになろうとも君や私の手柄ではない

という枡野浩一さんという方の短歌を思い出しました。



東京でデザイン事務所を経営しているいとこがいます。


一月ほど前でしょうか
FBの彼の記事にコメントしたら
今佐伯にいるというので、会って来ました。


次の週に佐伯で講演する。
でも 恥ずかしいから あまり来て欲しくない。


その言葉を聞いて
いたずら心が働き、このブログで紹介しました。


彼の講演会について
FBのタイムラインには、賞賛のコメントが並んでいました。



共通点は、同じ佐伯の人間もしくは高校の同級生ぐらいの事でしょう。

僕にしたって
彼は母の妹の長男というだけです。



同胞というだけで
自分と同一視するのは、いい加減やめにしたらと思います。


それまで見向きもしなかったのに
海外でまたは東京で認められると、手のひらを返したようにチヤホヤする。


そのありようは
今の政治にも反映されてるようで、ちょっと怖いです。


  


Posted by もんじゅ at 07:36Comments(0)