スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年02月27日

361















361=寒い

宿毛フェリーの発着場の辺りです。

吹きっ晒しです。
ここは5月でも震える場所。

この風を帆に受けて
パラセーリングでもやってないかなぁ。


iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 08:52Comments(2)

2015年02月26日

こらぼ







サンキャッチャー&風鈴


日当たりが良くないと思ってた僕の部屋にも
日が差すと分かり(笑)


車からサンキャッチャーを降ろして設置


雨雨上がれ〜♪


iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 08:07Comments(0)

2015年02月25日

ひさねぎ

久しぶりの根木書店の略。





佐伯出身の小野さんのコーナーがあるらしいのですが

僕は書架の上の緑の方に
心惹かれました。

ただ

小野さんコーナーは
品切れ 再注文を繰り返しているようです。


興味のある方はどうぞ。


今日買ったのは
先日注文してた平穏死の本。

終末医療に関する本です。




  


Posted by もんじゅ at 13:03Comments(2)

2015年02月25日

かま玉ナーラ






和洋折衷(^^)

iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 01:03Comments(0)

2015年02月23日

空は広い〜な♪







昨日は
佐伯の山に登っておりました。



登る時には雨模様
霧で視界もふさがってました。



降りる前に撮った写真がこちら↑


晴れております。


雨が余分な物を洗い流してくれたのでしょうね。




この時期にしては珍しい 暖かな雨でした。



春は近いです。



iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 10:15Comments(0)

2015年02月22日

土手を歩く







道遥か

残り時間30分のショートトリップ



iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 08:33Comments(0)

2015年02月21日

梅と桜

自宅のしだれ梅を見てから



こちらに行きました。

そう河津桜 at 四浦 アゲイン。



山の方はまだまだなですが
海岸近くの桜は満開に近く



愛らしい姿を見せてくれます。


場所により
重なった木々がグラデーションになっていて
ため息が出るほどでした。


どうやら
来週後半が見頃かと思いますが
明日は雨の予報が出ています。

雨足が強くなりませんように。


そして お土産は



ミカンとキンカン(^^)




  


Posted by もんじゅ at 11:30Comments(2)

2015年02月20日

冬のアーケード








平和公園にてパチリ


iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 16:09Comments(2)

2015年02月19日

あけましておめでとうございます。






今朝ほど


ホワイトリカーを紙パックから、蓋付き容器に移し替え、パックをゴミ箱へ。


トイレが気にかかりそうじ
慣れない事とて、不完全ではありますが。

洗面台及びその周りの鏡 窓の洗い拭きをしておりまして


拭きながら何でこんな事してるんだろう?

おお 旧正月ではないかいな。


新年の小そうじとなった訳です。




冷たいけれど爽やかに感じる風

晴れています。

気持ちを新たに 前に進もうと思います。



iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 08:46Comments(2)

2015年02月17日

大安洋行








蒼い風を吸いながら
日差しの中を漕ぎ出した



これからはどこにだって行ける






iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 10:02Comments(2)