2015年03月07日

福寿司→cafe→アンフィルタード

友あり遠方より来たる。

去年の秋に来た時は店休日でした。

やっぱり ここに行きたいという事で 佐伯の銘店福寿司へ

福寿司→cafe→アンフィルタード

何と言っても ウニ!

生臭くなく旨味だけ。


島育ちなのでウニは何度となく食べているけど
こんなウニは初めてでした。


ネタと酢飯のバランスもいい。

同時に口から喉に消えるのです。
ネタがほど良く大き過ぎない。


食わず嫌いという言葉がありますが
きっと友が来なければ行く事はなかったかもしれません。


僕の中で 銘店=口うるさい
気がしていたので。


実際は
お店の方はみんな朗らかでウェルカムな感じでした。


このお店に行けて、友に感謝です。


まだ時間があったので
津久見は四浦にあるカフェへ。


福寿司→cafe→アンフィルタード

ケーキセットを注文。

椿は終わってしまったのでと 出してくれました。
前回を覚えてくれていたんですね。


カフェに来て またも寿司屋の話題になり
今度はあのお店に行きたいね、などと。


ごちそうさまでした。



佐伯に帰る道すがら
日本酒の目利きのいる酒屋へ。


今はどれがいいんですか?

これかこれ

じゃあこれを 無濾過ですねと言うと
流石ですねと返って来たけど

福寿司→cafe→アンフィルタード

そのまんまお酒の名前じゃないですか。


友達のくれたスイーツをアテに 今から飲みます。


スコール!!






Posted by もんじゅ at 17:07│Comments(2)
この記事へのコメント
あ~いいな~

寿司うまそう!四浦に行ったときに海鮮丼食べたのを
思い出しました! あ~食べたい!

あの日本酒も美味しそう!

こりゃ、もんじゅさんの写真で一杯飲める!
Posted by 麦三郎麦三郎 at 2015年03月07日 21:49
四浦の海鮮丼!
初耳ですね。

四浦は奥が深いなあ。

麦三郎さんの目の保養になったような
目の毒になったような・・・。
Posted by もんじゅもんじゅ at 2015年03月07日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。