2014年09月26日

キバナコスモス







町中のあちこちで見られるキバナコスモス。

花弁が気になったので、調べてみると
一重と八重の2種類があるらしい。


ここからちょっとマニアックに。

正式名称
キク目 キク科 キク亜科
コスモス属 キバナコスモス種


なので、こう覚えました。

おキクさん(3) 亜科い コスモス キバナコスモス

キクという名の女性に
赤のコスモスとキバナコスモスを渡している情景。


ちょっと無理っぽいかな。









Posted by もんじゅ at 09:34│Comments(2)
この記事へのコメント
咲いていますね~これから秋真っ盛りですから紅葉といい、景色のいい季節ですね~
Posted by MM at 2014年09月26日 13:24
そうですね。
目の保養になる光景を
沢山見られる季節ですね。
Posted by ss(元もんじゅ)ss(元もんじゅ) at 2014年09月26日 19:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。