スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年11月23日

→→三木屋







別府で友達と会食 歓談


その後
大分市内のカフェに行きます

と言って別れた僕の頭には
2つのお店の名前が浮かびました。


外国っぽい名前のカフェと
和菓子屋


その2つは同じ方向でした。


iPhoneにカフェの所在地をセットして


その後iPadにも同様にお菓子屋を。


お菓子屋は大道方面だったのですが
詳細が分からず、コンビニへ。



8組はどこですか?
ごめんなさい、分からないです。


三木屋さんという和菓子屋ですけど
そこにあります。


コンビニのすぐ近くだった。
聞くために、何故かサーターアンダギーを買ってしまった。


お菓子の前にお菓子



お店着

こしあんの最中が美味しい
と複数の人に聞いてました。


それだけではさびしいので
店員さんにおすすめを聞いて


今日食べるんだったら豆大福です

で、そのまま購入。


買っていると
全部美味しいですよ
と教えてくれた女性は、きっと超常連さん。


それを受けて
全品制覇します、と宣言しました。


店員さんに
また買いに来られるように気を付けて帰ります
と言うと、優しく笑ってくれました。


その言葉のおかげで?
眠気に耐えつつ無事帰り着きました。


こしあんの最中は
粒あんとまた違った独特の味わいが、あるのですね。


頭に浮かんでた外国っぽい名前のカフェは、今日は結局行きませんでした。


またの機会にと思うけど、今度も和菓子を途中で買って
三木屋さんの店員さんとやり取りしたら、それだけで満足して帰るのかもしれません。




なお
最中は2種類あって、今日買ったのは大きい方。


包み紙で見えませんけどね。




iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 17:02Comments(0)

2015年11月23日

ぽりぽり







野津のファンネルで

芋類と人参のちっちゃいのをゲット!



さつまいもと人参は農薬不使用
男爵もだったか。



20本ほどある人参は
そのままスティックサラダですね。



これから北上


旅の友に
齧りながら行きます。


しばらく わたくし ウサギになるのです。




卯年生まれです。




iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 09:23Comments(2)