スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年07月26日

川べりで












この一瞬 ここは僕だけの秘密基地






  


Posted by もんじゅ at 07:21Comments(2)

2014年07月26日

朝日の中で











車を走らせてると
サンキャッチャーが キラリ キラリ




ああ 生きてるね



iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 07:07Comments(0)

2014年07月25日

木陰にたたずむ











時間だけを友達にして

iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 16:16Comments(0)

2014年07月25日

夏がいっぱい










梅雨が明けて
景色がくっきりと見えるのも


夜寝苦しいのも

ちよっと動いただけで
汗びっしょりになってしまうのも


全部が夏で
一つだけ切り離せないんだな




カキ氷が美味しいのもね



iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 09:48Comments(2)

2014年07月24日

Lutanにて











カモミール&ドライフルーツ
外の日差しは強いけど、ここは別世界。

iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 16:00Comments(2)

2014年07月24日

頭が働かない




もしかすると、と思ってたけど
昨日はっきり自覚しました。


楽しみにしてた漂流本
開いたけどすぐ閉じた。

入って来ないんです。
頭が受け付けない。


先週 herb cafe yoiyaで読んだ絵本
ひらがなばかりのそれが心地良い。


Don't think feel とはブルースリーの言葉ですが
仕事で感じるままに動いてみた。

すると
いつもよりはかどった気がする
疲れも多少は違う気がする。



これは進歩なのだ
と自分では思っています。

自然を感じるように
人や物も感じられたら
人は自由になれます。


たとえ状況が同じでも。









iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 08:31Comments(2)

2014年07月23日

ほっこり







朝 早目に起きてお湯を沸かしお茶を淹れる。

心底ホッとします。







iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 08:30Comments(2)

2014年07月22日

タイミングがいい。

携帯に着信あり。
見るといつもの本屋から。


はて?



出ると注文の本が入荷したとの事。

丁度良かった!

読みかけの本が3冊。

どれもなかなかはかどらなかったので。


今日の本
タイトルは 無人島に生きる十六人

好きな作家一押しの漂流本です。








写真は書架の上のオブジェ。

もう撮るのがないでしょう
毎度言われますが、新しい発見ばかりなのです。

iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 10:58Comments(2)

2014年07月21日

7月21日の記事



島の前でまばらだった霧は
次々と集まって島を覆いました。






お日様に照らされた海の上を
一艘の船がこちらに近づいて来ます。




ゴー ゴー ゴー ゴー

岸辺の機械が動き始め
船に荷を積む準備を始めたようです。



朝になりました。


  


Posted by もんじゅ at 07:50Comments(2)

2014年07月21日

7月21日の記事


お下がりを頂いた時に、どんな酒かと尋ねられ


内容成分についてとうとう述べる
元酒屋の店員でした

自分の評価も添えて


その時のあなたの表情


それは品物ではなく
心尽くしの気持ちだったのにね

iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 01:27Comments(0)