スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年07月19日

御菓子の木村引っ越してます。

じいちゃんのプリンで有名な
御菓子の木村が移転しました。


移転と言っても
前のお店の向かいなんです(^^)


2回来て見つけられない常連さんんもいたそうですよ。


国道から左折して
浅海井駅に向かう途中の右側に
新店舗はあります。


屋号を書いた
木の看板が入口の前にあります。









iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 12:43Comments(0)

2016年07月19日

誰だか分からなかったのは


天使だと思った人から声をかけられたけど
一瞬分からなかった。

笑い顔しか覚えてなかったから

あの人もあの人も

iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 00:00Comments(0)

2016年07月15日

山笠見られず!

目覚ましセットしたと思ったら
明日になってた。



山笠は見られなかった。

山のぼせも卒業か。

選挙で、ずっと忘れていたんだもの。


櫛田神社の神様
承天寺様
長谷川法世様

ごめんなさい。
  


Posted by もんじゅ at 06:11Comments(2)

2016年07月10日

投票に行こう!



雨は情熱で気化させろ!


風が吹いたら這いつくばれ!


槍は降らないから大丈夫


雷の隙間をぬって進もう!


雹はかき氷で食っちまえ!


投票に行こう!


向こう三軒両隣りに声掛けして
投票に行こう!


赤ん坊は抱っこして
じいちゃんばあちゃんの手を引いて
投票に行こう!


みんなが行けば
今度ばかりは、見たことのない未来が待ってるはずだから


投票に行こう!


  


Posted by もんじゅ at 10:49Comments(2)

2016年07月10日

投票に行こう!



雨は情熱で気化させろ!


風が吹いたら這いつくばれ!


槍は降らないから大丈夫


雷の隙間をぬって進もう!


雹はかき氷にするだけだ!


投票に行こう!


向こう三軒両隣りに声掛けして
投票に行こう!


赤ん坊は抱っこして
じいちゃんばあちゃんの手を引いて
投票に行こう!


みんなが行けば
今度ばかりは、見たことのない未来が待ってるはずだから


投票に行こう!


  


Posted by もんじゅ at 10:47Comments(0)

2016年07月09日

選挙を応援出来ます。

この記事を読んでる皆さんは
参院選の投票に必ず行きましょうね。


そして
投票する政党が決まってないのなら

是非 非自民非公明の政党に入れて下さい。
その他に 大阪維新 日本のこころ 新党改革には
入れない方がいいと思います。


全て改憲勢力だから。


この記事を読んでる方は
大分に住んでいる方が多いと思います。


地方区の1票 比例区の1票

護憲の政党に投票したい
自分の票だけじゃ全然足りない。


そういう方は
東京選挙区の応援をしませんか?


沖縄出身のミュージシャンで
オーガニックやロハスな商品を扱うお店もやってる


三宅洋平という候補者がいます。


選挙フェスという名の街頭演説をして
沢山の人を集めています。


僕は彼の呼び掛けに応じて
生まれて初めて、選挙にお金を使いました。


三宅洋平候補に寄付をしたんです。


大分にいながらにして
東京で投票したような感覚になっています。


東京選挙区は定数6人

やっとその当選ラインに食い込んで来たようです。


話しを戻しますね。


自分の持ってる票だけでは心許ないという方は
三宅洋平候補への投票を呼びかけては、どうでしょうか?


ケータイで
三宅洋平 ライン
のキーワードで検索すると、トップに三宅洋平候補のHPが出て来ます。


そこを開いて貰うと
LINEを使って、1度に10人に投票依頼が出来るようになっています。


とても簡単です。
東京のお知り合いや友達に、呼びかけてみてはどうでしょうか。


最後に三宅洋平候補の選挙フェスの映像をリンクします。


これを見ると
彼の思いが伝わって来ると思います。

https://m.youtube.com/watch?v=fT06GPiAJC4

  


Posted by もんじゅ at 06:03Comments(0)

2016年06月13日

立法府の長 大分に来る!

6月13日に行政府の長であり立法府の長でもあるもしかして司法府の長かもしれない
安倍総理が大分県に来ます。

立て看板を車を運転中に見たのだけなので
詳細は分かりませんが、大分市の竹町辺りに来るようです。


休日だったら、行って歓迎するんだけど
あいにく仕事なのです。


近隣で行ける方は
行って応援してあげて下さい。


是非 こう言って下さいね。


立法府の長いらっしゃい!
年金を損失してくれてありがとうございます。


きっと、喜ぶと思います。

  


Posted by もんじゅ at 01:42Comments(2)

2016年06月11日

2016年06月05日

そうでしたか







これは
豆腐屋さんで豆乳を頂いた時の写真。

トロッとして美味しい!


この後 臼杵でぜんざいを頂きました。


今日のメインは
トキハインダストリーでのイベント。

ハンドマッサージ

カラーセラピー


カラーセラピーは
ファイルの中から、好きな絵柄を選んで塗っていきます。

色鉛筆 クレヨン パステル

どれを使ってもOK


思いのままに塗った後で
診断となります。

結果を聞いてから


ハンドマッサージをして貰いました。


好きな香りの
アロマオイルでマッサージして貰います。


今日は
2人のセラピストがいたので
2人共にして貰いました。


そのお2人は
近しい間柄で、連係が見事でした。


このオイルを使ったからと1人
それを受けて、もう1人はまたふさわしいオイルをといった具合です。


その前に
カラーセラピーの方からも
こんな状態だから、このようなオイルをと伝えられていて、良い流れでした。


その時間も癒しだったのですが
その後で、もっと癒しの時間を過ごしました。


それは
ただただボーッとするだけの時間でした。








iPhoneから送信
  


Posted by もんじゅ at 19:23Comments(0)

2016年05月13日

物申す


なあなあという言葉or状況が嫌いです。

この文章は愚痴なのか
はたまた決意表明なのか。

会社は
働くために集まってる集団だと思うのですが

誰かがおかしな事をしていても
注意しようとしない。

見て見ぬふりをする。

つまり、波風を立てたくないのですね。
いい子でいたい。

だから、根本的に何も解決せず
同じことを繰り返す。

本末転倒だと思うのです。

ワガママや自分勝手は
注意があって然るべきなのに。

過去と周りは変えられないけど
未来と自分は変えられる
でしたっけ?

これは
自分自身の思いや考え方を変えるのだと思ってましたが、行動も変えないとと、思い直しました。

近々直言しようと思います。

iPhoneから送信  


Posted by もんじゅ at 00:21Comments(1)