2014年12月17日
わらしべ長者
散歩の途中で
格安のみかんとカリンを買う。
その横にあったのが柿で
熟れて美味しそうで、またこれも安かった(笑)
知り合いで柿の好きな人あり。
お店をやっていて、丁度行こうと思ってたので手土産代わりに持参。
すると
お返しに貰ったのが、アルコールで渋抜きした柿だった。
甘柿より渋抜きの方が甘い。
何だか得をしてしまった。
さらに
そのお店で品物を買うと、そのオマケに同様の品を2個貰った。
もう出ないからと言うけど・・・。
ありがたく頂いた
渋抜き&冷凍の柿がこれです。
iPhoneから送信
Posted by もんじゅ at
11:21
│Comments(2)
2014年12月16日
竜馬 大漁
根木書店に行ってみると
展示スペースにクリスマス絵本を置いてありました。

写真は賢者のおくりもの
今日は竜馬がゆくを買いに行きました。

一巻は読んでいるので
二巻から八巻までの大人買い?
竜馬と司馬遼太郎の助けを借りて
気持ちをUPして行こうと思います。
展示スペースにクリスマス絵本を置いてありました。
写真は賢者のおくりもの
今日は竜馬がゆくを買いに行きました。
一巻は読んでいるので
二巻から八巻までの大人買い?
竜馬と司馬遼太郎の助けを借りて
気持ちをUPして行こうと思います。
Posted by もんじゅ at
12:27
│Comments(0)
2014年12月15日
2014年12月15日
ことだま
この子がこんなに喋るのは
友達からああ言われたからなので
黙って耐えているよりも
まだまだましだと思うのよ。
iPhoneから送信
Posted by もんじゅ at
09:13
│Comments(0)
2014年12月14日
2014年12月13日
散歩の途中で
笑いながら僕の横を通り過ぎたのは
幼稚園児の男の子
何度も何度も振り返りながら
視線の先には
微笑みながら追いかける女の人
そのまま
一緒に車に飛び乗った
2人に
幸あれかし
幼稚園児の男の子
何度も何度も振り返りながら
視線の先には
微笑みながら追いかける女の人
そのまま
一緒に車に飛び乗った
2人に
幸あれかし
Posted by もんじゅ at
07:03
│Comments(2)
2014年12月12日
幻になったライブ
それは先月末の事
ライブを企画しました。
ある男の演奏を、どうしようもなく聞きたくなったので。
文化会館 中ホールを借りて
入場無料のフリーライブ
そんな構想だったけど
タイミングが合わず あえなく断念。
それが実現すれば
年末のプレゼントになると思ったんだけどなあ。
来年こそ 実現させようと思います。
その時はブログに載せますね。
彼の数年前の演奏です。
オリーブの樹の下で
ライブを企画しました。
ある男の演奏を、どうしようもなく聞きたくなったので。
文化会館 中ホールを借りて
入場無料のフリーライブ
そんな構想だったけど
タイミングが合わず あえなく断念。
それが実現すれば
年末のプレゼントになると思ったんだけどなあ。
来年こそ 実現させようと思います。
その時はブログに載せますね。
彼の数年前の演奏です。
オリーブの樹の下で
Posted by もんじゅ at
07:10
│Comments(2)
2014年12月12日
黄カボスが美味しかったので
黄色くなった柚子の皮を
ホワイトリカーに漬けました。
3日目になります。
黄カボスの皮を漬けたものが
ほんのり甘くて滅法旨かったので、それを応用してみました。
年末に飲む予定。
黄カボスの時は
ブランデーに垂らしたんだけど
さてこれは、どうやって飲もうかなあ。
Posted by もんじゅ at
06:14
│Comments(0)
2014年12月11日
投票の前に知ってたら!
投票所には油性サインペンを持って行く。
投票所の鉛筆ではなくそのペンで、投票用紙に書き込み。
さっき知った情報です。
1日前に知りたかった・・・。
詳細は
ムサシ で検索すれば分かるかもしれません。
Posted by もんじゅ at
06:52
│Comments(2)
2014年12月10日
投票に行きました。
佐伯の新市庁舎に初めて入りました。
期日前投票。
投票コーナーには
家族に手を引かれたお年寄りから、20代に見える若者までひっきりなしに人が訪れていました。
今までで一番緊張した投票でした。
ホッとしたのか
帰りに買い物の用事があったのに、忘れてしまった(^^)
Posted by もんじゅ at
11:14
│Comments(2)